
ブロスタにはパワーレベルがあり、レベルを上げることで10%ずつ強くなっていきます。
この記事では、11レベルまでに必要なコイン&パワポを分かりやすく表でまとめました。
11レベルまでに必要なコイン&パワーポイント表
11レベルまでに必要なコイン&パワーポイントは次のとおりです。
レベル | パワーポイント | コイン | 合計 パワーポイント | 合計コイン |
---|---|---|---|---|
1 | – | – | – | – |
2 | 20![]() | 20![]() | 20![]() | 20![]() |
3 | 30![]() | 35![]() | 50![]() | 55![]() |
4 | 50![]() | 75![]() | 100![]() | 130![]() |
5 | 80![]() | 140![]() | 180![]() | 270![]() |
6 | 130![]() | 290![]() | 310![]() | 560![]() |
7 | 210![]() | 480![]() | 520![]() | 1040![]() |
8 | 340![]() | 800![]() | 860![]() | 1840![]() |
9 | 550![]() | 1250![]() | 1410![]() | 3090![]() |
10 | 890![]() | 1875![]() | 2300![]() | 4965![]() |
11 | 1440![]() | 2800![]() | 3740![]() | 7765![]() |
レベル7から11までのコイン消費率が高く、レベル7〜レベル11までに7205コインも必要です。
ブロスタのキャラクターは、パワーレベルを1上げるごとに、HPと攻撃力が1レベルの10%分増加します。
▽シェリーの場合
レベル | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
1 | 3700 | 300 |
2 | 4070(3700+370) | 330(300+30) |
3 | 4440(4070+370) | 360(330+30) |
4 | 4810(4440+370) | 390(360+30) |
5 | 5180(4810+370) | 420(390+30) |
6 | 5550(5180+370) | 450(420+30) |
7 | 5920(5550+370) | 480(450+30) |
8 | 6290(5920+370) | 510(480+30) |
9 | 6660(6290+370) | 540(510+30) |
10 | 7030(6660+370) | 570(540+30) |
11 | 7400(7030+370) | 600(570+30) |
レベルが上がるにつれて、必要なコインやパワーポイントは多くなりますが、ステータスの上昇は一定なので、手持ちのコインと相談しながらレベルを上げましょう。
スターパワー&ガジェット&ギア&ハイパーチャージに必要なコイン

ブロスタには、キャラクターの方法がいくつかあります。
- スターパワー
- ガジェット
- ギア
- ハイパーチャージ
この4つです。
キャラクターを全て強化した場合、必要なコインは次のとおりです。
ステータス | 必要コイン |
---|---|
レベル11 | 7765![]() |
スターパワー(2つ) | 4000![]() |
ガジェット(2つ) | 2000![]() |
ギア(2つ) | 2000![]() |
ハイパーチャージ | 5000![]() |
合計 | 20765![]() |
なかなか大量のコインを消費します。
ブロスタパス+でもらえるコインが月19000なので、1ヶ月に1キャラクターを完全強化できる計算ですね。
ただ、それでは時間がかかりすぎるので、コインを節約する必要があります。
スターパワーとガジェットは1つしかセットしないので、厳選して必要コインを減らしましょう。
▽スタパとガジェットを片方ずつ買った場合
ステータス | 必要コイン |
---|---|
レベル11 | 7765![]() |
スターパワー(1つ) | 2000![]() |
ガジェット(1つ) | 1000![]() |
ギア(2つ) | 2000![]() |
ハイパーチャージ | 5000![]() |
合計 | 17765![]() |
ハイパーチャージがないキャラクターも多いので、ハイパーチャージを入れなければ、必要コイン数は少なくなります。
▽ハイパーチャージがない場合。
ステータス | 必要コイン |
---|---|
レベル11 | 7765![]() |
スターパワー | 2000![]() |
ガジェット | 1000![]() |
ギア(2つ) | 2000![]() |
合計 | 12765![]() |
必要コインを考えると、ハイパーチャージがないキャラクターをレベルを11にするのもコスパが悪いです。
コイン節約のために、レベル9で止めるのもありでしょう。
▽レベル9までの場合
ステータス | 必要コイン |
---|---|
レベル9 | 3090![]() |
スターパワー | 2000![]() |
ガジェット | 1000![]() |
ギア(1つ) | 1000![]() |
合計 | 7090![]() |
レベル11+ハイパーチャージよりも1万3000コイン少なくなりました。
これならもう1体をレベル9まで上げることができます。
さらに、ギアなしの場合は次のとおりです。
▽ギアなしの場合
ステータス | 必要コイン |
---|---|
レベル9 | 3090![]() |
スターパワー | 2000![]() |
ガジェット | 1000![]() |
合計 | 6090![]() |
かなり少ないですね。
ガチバトルに参加できるのもレベル9以上のキャラクターなので、コインを節約したい人は、レベル9のキャラクターを増やしてみると良いでしょう。
コインの増やし方

コインの増やし方は、大きくふたつあります。
- ブロスタパス
- マスタリーランク銅1&銀2
ブロスタパスでもらえるコイン量
ブロスタパスは、パスのランクでもらえるコイン量が違います。
パスランク | コイン |
---|---|
ブロスタパス+ | 19000![]() |
ブロスタパス | 16000![]() |
無課金 | 8000![]() |
無課金でも8000コインもらえるので、パスへの課金は必須というほどではありません。
まったりレベルを上げたい人は、無課金でも良いでしょう。
マスタリーでもらえるコイン量
あまり知られていないのが、マスタリーランクでコインを稼ぐ方法です。
マスタリーランクでは、銅1と銀2でコインがもらえます。
もらえるコインの量は、キャラクターのレアリティによって変わり、レア度が高いほど高報酬となります。
レアリティ | 銅1 | 銀2 | 合計 |
---|---|---|---|
レア スーパーレア ハイパーレア | 750![]() | 1250![]() | 2000![]() |
ウルトラレア レジェンドレア | 1000![]() | 2000![]() | 3000![]() |
1キャラクターにつき2000コインor3000コインもらえるので、かなりの多さだと思います。
マスタリーの上げ方
試合に勝つか、MVPを取ることでマスタリーポイントが貯まり、マスタリーランクが上がります。
マスタリー銅1までは約30勝。
マスタリー銀2までは約70勝くらい必要です。
合計100勝くらいすれば、コインが2000or3000もらえると考えると良いでしょう。
好きなところにコイン使ってブロスタを楽しもう!

ブロスタでは、コインがもっとも大切なゲーム内通貨です(最終的にパワーポイントは余りますが、コインはいくらあっても良いです)。
効率だけを考えるなら、不必要にレベルは上げず、あらゆるキャラクターのマスタリーを上げてコインを集めることが、おすすめのブロスタ攻略方法です。
- 使いたいキャラクターだけレベルを上げる(9でとめる)
- レジェンドレアorウルトラレアのキャラクターを優先的に使いマスタリーを上げる
- ブロスタパスを完走する
- 手に入れたコインで他のキャラクターをレベル9にする
このサイクルを回していきます。
ただし、ゲームは楽しむものなので、好きなキャラクターを最強フル装備にしてプレイする方が、結果的にブロスタを長く楽しめるかもしれません。
このあたりは性格にもよると思うので、あらゆるキャラクターを使って遊びたいか、好きなキャラクターだけを使って遊びたいか、必要なコインも考えながら、好きな方を選んでみてください。