YouTube

ココナラでYouTubeのイラストを依頼!手順から追加料金のタイミングまで!

ココナラでYouTubeのイラストをお願いした

YouTubeでゲーム実況を始めて1ヶ月。

動画の編集をしていると、自分たちのイラストを入れたいな~と思うようになりました。
ココナラで調べてみると良さそうなイラストレーターさんがいたので、お願いすることに。

あけ
あけ

速行動でした!笑
ただ、追加料金のタイミングが分からなかったので、少し手間取ったんですね。

なのでこの記事では、ココナラの依頼手順から追加料金のタイミングまでを解説していきます!

ココナラの依頼手順

ココナラ登録~購入

まずココナラに無料会員登録します。

その後、緑ボタンの「購入手続きへ」をクリックして、購入画面に進みます。

追加料金は後払い

追加料金ですが、「おひねり」というボタンから後払いになります。

タイミング的には、売り手さんの見積もりが出たら早めに支払うのが良いと思いました。

こけ
こけ
早めに支払った方が、売り手さんも心置きなく作業できます!

あとはお願いしたイラストを待つだけです。

イラスト完成

売り手さんの中には、完成前にラフ画(確認用の絵)を描いてくれて、お互いのイメージをすり寄せてくれる方もいます。

今回お願いしたイラストレータの方はとても丁寧だったので、望み通りの絵を描いていただけました!

あけ
あけ
今吹き出しにも使っている絵です!可愛すぎ・・・!

取引終了

お願いしていた商品が届くと、売り手さんから最後のチャットが届きます。

それに返事をすると、チャットがクローズされて取引終了となります。

こけ
こけ
手順的には「メルカリ」に似ているかもしれません!

やっぱりめっちゃ可愛い

イラストはやっぱりめっちゃ可愛いです。

自分たちでは描けないので、本当に「スキルを売り買いする」マーケットなのだと思いました。

今回あけこけのイラストを描いていただいたのは、「9egg9 ふち」さんという方です。

あけ
あけ
この人に描いてもらえて本当に良かった!

いつもたくさんの依頼を受けている人気の売り手さん。お願いできたのは運が良かったです。

ふちさんのイラストはこちら

あけ
あけ
ゲーム実況やめちゃったけどね・・・
こけ
こけ
でもこうしてブログにも使えるし便利!
youtubeのアイコンやブログのアイコンは、ぜひココナラを利用してみてください!
きっと気に入るアイコンが出来上がります。

ABOUT ME
あけこけ
20代夫婦。2人で楽しめるコンテンツを毎日発信中!