ゲーム

【ブロスタ】ロボットファイトの適正キャラ&編成を紹介!

ロボットファイトの適正キャラ&おすすめ編成

あけ
あけ
ブロスタの「ロボットファイト」のステージが変わりました!

以前までは迷路のような壁に囲まれていましたが、今回は全方向に開けている感じのステージですね!

ここではそんな「ロボットファイト」の適正キャラ&おすすめの編成を紹介していきます。

ロボットファイトの適正キャラ

ロボットファイトの適正キャラはこんな感じです。

パム・8bit・ジェシー・シェリー・ポコ・コルト・etc…

やはりタレットを置けるキャラはおすすめです。

金庫周辺でまとまって戦うことになるので、範囲内に効果が発生するタレットはかなり強力。

さらにロボットの攻撃も受けてくれるので、実質的にキャラ1体分の体力が増えます。

こけ
こけ
パム・8bit・ジェシーあたりはおすすめですね!

あとは、コルトやシェリーなど攻撃力の高いキャラもおすすめ。

キャラの攻撃力は修正によってシーズンごとで変わってくるので、そのときどきに火力の高いキャラを選んでみてください!

ロボットファイトのおすすめ編成

おすすめの編成はこんな感じです。

とにかく、回復キャラ&火力キャラを入れておくことが大事。

あけ
あけ
火力が足りているなら、回復はポコもありだと思います!

野良マッチングだと「パム・パム・パム」みたいな複数キャラもあり得るので、野良でも比較的勝ちやすいゲームモードかもしれません。

パワーレベルはもちろん高い方が良いですが、あけこけは8bitがパワーレベル6でもクレイジーⅡまでクリアすることができました!

ロボットファイトの立ち回り

金庫周辺でまとまって戦う

まとまって戦えば火力が出やすいので、金庫周辺で集合して戦います。

こけ
こけ
出張して索敵すると火力が分散してしまいます!

タレットの効果も重複しやすいので、金庫周辺でまとまって戦うのがおすすめです。

ボスロボットのダメージを分散させる

ボスの攻撃は、自分たちが回転寿司のように順番にまわりながらダメージを受けて分散させます。

味方がダメージを受けている間、パムのタレットで体力を回復して次の順番を待ち、そして自分が攻撃を受けて・・・

と順番交代で前に出て行くと、誰も死なずにボスロボットを倒せます。

みんなで固まって体当たりしながら戦いましょう!

あけ
あけ
ゲームモード「制圧」のロボットを止めるときと同じですね!

とにかく死なない

大きいボスロボットを倒すと、次は金色のプチロボットが出てきます。

攻撃力が高いので、とにかく「いのち大事に」で死なないことを優先します。

こけ
こけ
1人でも死んでしまうと、そこから崩れていってしまいます!

しっかりと攻撃を当てて、一体ずつ倒していきましょう!

最後は頑張って耐えよう

ラスト15秒くらいになると、少しずつ持ちこたえられなくなります。

あけ
あけ

味方も死ぬかもしれません。あけこけはよく死にます。笑
なので最後はとにかく頑張って耐える。

削られていくのは仕方ないので、焦らず攻撃を当てて、死なないことを意識しましょう!

以上、ロボットファイトの適正キャラ&おすすめ編成の紹介でした!

ABOUT ME
あけこけ
20代夫婦。2人で楽しめるコンテンツを毎日発信中!