アッシュテイルのファームアレンジが楽しい

最近はまっているMMORPGのアッシュテイル。
そんなアッシュテイルには自分たちだけのファームがあって、そこのアレンジがすごく楽しいんですね。
始めて1ヶ月も経っていないのでやりこみ度は低いですが、ネット上にファームの情報を載せている人が少なかったんですよね。
なので、これからアシュテを始める人へ向けて、ここにアレンジしたことをまとめておきます。
1.ペットを変えた

ファームにはペットがいて、初めは「雪だるま」だったんですね。
どちらも10000ファームコインです。ほかには猫などにも変更できるみたいですね!
2.地面を変えた

地面をレンガ調に変えました。
元の地面も味があって良かったのですが、レンガは明るい雰囲気だったのでこっちにしました。

この地面は無償シェル700個でした。
3.テーブルを作った

ペット小屋の近くにテーブルを作りました。
これは常設してある設備で、テーブルのレシピと材料の木と石があれば作れます。
レシピはたしか70000ファームコインでした。
4.『はたらく細胞』の銅像を作った

アッシュテイルを始めたときに、ちょうどやっていたイベントが『はたらく細胞』コラボイベ。
そのイベントで手に入れたファームアレンジの銅像です。
5.花を作った

青い花の「ワスレソウ」をつくりました。


上手な人がアレンジしたら良い感じになるかもしれませんが、ふたりの手には負えませんでした。
6.街路灯を作った

街路灯をつくりました。
これはなかなかリッチな感じです。
7.花壇を作った

バーベナの花壇をつくりました。
花の色が明るいので、地面のレンガとも良く合います。このレシピはひとつ75万ステラです。
ファームのアレンジはプレビューができる!

ファームのアレンジで置きたいものは、作る前に「プレビュー」で見ることができます。
家畜の着せ替えや設備の製作もしたい
そろそろ手を付けていきたいのが、家畜の着せ替え要素。
飼っているニワトリや牛に服を着せることができます。

入手方法は、ファームにやってくるルルオにもらえるボックスから引くか、トレードで買うかのどちらか。
常設の設備製作は木や石が大量に必要

あとは、ファームに常設されている「メリーゴーランド」や「温泉」を解放したいところ。
でもこれは「銀鉱石」や「松の木」が大量に必要なので、出来るとしてもまだまだ先になりそうですね。